実は近所…とは言えないですが、比較的家から近い場所にプラネタリウムがありまして…。
行ってきました。もちろん、アニメplanetarianの影響です(笑)
建物の外観は車を運転中だったので撮れず。
中に入って、とりあえずプラネタリウム入り口前の様子。
平日ということもあり人が少ない…。
隣には星に関する展示が。何か古臭いSF映画のような感じもしますが。
このアイデアいただいた!(笑)
ちゃんと説明を見てないのですが、以前別のプラネタリウムで使用されていた投影機の展示(?)。下にあるボタンを押せば、投影機の回転軸が実際に稼働します。
ちなみに、作動音は非常に静か。planetarianでは演出なんですかね?イエナさん(planetarianで登場する投影機の愛称)はガッチャンガッチャンと大きな音をたてていたので意外でした。
このプラネタリウムで実際に使用する投影機。上映映像そのものの撮影は憚られましたというか、NGです。
で、“ 富士の星暦 ~日本最高峰を知る”と“ユニバース ~宇宙へ”の2つの上映を見てきました。いずれも約半分の時間はスタッフによる星座等の生解説。
この生解説、屑屋(planetarianの男主人公のこと)の言葉を借りて、本当に「星に吸い寄せられそう」です。10mほど先にあるはずの天球なのですが、特に星専用の投影機(投影機は映像用のプロジェクターと星専用の投影機とに分かれているのかな?)による投影では暗い部分は真っ暗、星は極めてシャープに映し出され、天球との距離感も失われまるで本物の満点の星空の下にいるような錯覚に。正直、スゲェwww
映像の方もただの映画館とは違いスクリーンがバカでかい(場面によってはそれこそ天球全体がスクリーン)お陰でとても迫力のある映像。
さらにスタッフの生解説、連続で見るということで同じ内容かなと思っていたら解説員が別の人に代わって内容もそこそこ異なりました。
あ、それとこれは完全に脱線した話ですが、各上映前に流れる注意事項のナレーションの声がすずきけいこさんのゆめみ(planetarianのロボットの女の子)役の声と似ていて一瞬ビビりました。
さっきからplanetarianと書いてばかりいるので動画を貼っておきます。(もう自重しないw)気になる方は調べてみてください。公式サイトのBGM“Gentle Jena”はとてもいい曲です♪有志の方によりピアノ楽譜も公開されています。
ところで、残念ながらこの後木星の観察会なるものが予定されていたのですが、天候不良のため中止。60cm口径の望遠鏡で見える木星の姿を楽しみにしていたのですがね。(天文教室は予定通り実施)
ああ、まだ大赤斑見てないんだっけ?
その他、もらってきたパンフレット。
まだ見たい上映映像もあるし、とにかくまた足を運んでみたいと思います。