Sky CleAr

気まぐれ更新。ただの変な人がバス釣りとか、玩具の鉄砲とか、色々ダラダラダ~ラダラ戯言を流しているそうですw

誰も、いない街…2nd

どうも。KAMです。メッチャ太りました。腹出杉です。

 

それはさておき、本当はもう少し撮り溜めてから公開しようと思っていたのですが、もう随時出していきます。

誰も、いない街2ndです。

f:id:kam0121:20180529001100j:plain

f:id:kam0121:20180529001256j:plain

f:id:kam0121:20180529001104j:plain

念のために申し上げておくと、早朝に撮っただけの写真です。

それにしても、まだ5時そこそこなのに散歩に出ている紳士多すぎ。とある近隣センターの裏では、見た感じ100名以上の人が道端でキャンプ用の椅子を広げてくつろいでいるしw 何かのイベントなのか…こんな早朝から。

また近々同じように撮ってみます。

 

 前回のはコチラ↓

kam0121.hatenablog.com

 

追記オマケ

f:id:kam0121:20180529003517j:plain

f:id:kam0121:20180529003524j:plain

 

nano block NBC_147 グランドピアノ買ってみた

どうも。KAMです。毎日鏡音レンのコスプレしています。

いや、しまむらのアレですよ。でも、黒のハーフパンツと一緒に穿くと、本当にコスプレ状態。

そう言えば、以前から中二病が抜けきらないと書いていましたが、どうやら精神年齢が中二のままストップしているようです。きっと、このブログ自体がいずれ黒歴史になると予想。 いい年して、何やってるのやら。

 

で、本題。

近所のホームセンターの玩具売り場にて衝動買い。

f:id:kam0121:20180526040530j:plain

nano block…世界最小級ブロック。何年か前にテレビでやっていましたね。他にも色々ありました。

 

 

開封した後ですが、裏面。

f:id:kam0121:20180526040533j:plain

 

内容物。

f:id:kam0121:20180526040537j:plain

 

説明書。片面印刷、裏面は白紙。

f:id:kam0121:20180526040541j:plain

 

30分程度で完成。パーツは小さいものの、接着や塗装などがないので作業は簡単。ちなみに、難易度は2。最大(?)5。

f:id:kam0121:20180526040544j:plain

なるほど、(やったことないけど)やっぱりマインクラフトを思い出してしまうw

 

ところで、パーツがやたら余る…。 

f:id:kam0121:20180526040844j:plain

大きさは左右に4.7cm、グランドピアノの大きさ調べてみましたが、どうやら147cmくらいとのこと。31分の1程度のスケールかな?

f:id:kam0121:20180526040955j:plain

 

で、これに合うフィギュアを用意。元々はゲーセンの景品。鏡音リンですね。リンLove、リン命です。

f:id:kam0121:20180526041220j:plain

リンちゃんは身長152cm、フィギュアの高さ(リボン除く)は6.4cmなので、スケールは24分の1程度、フィギュアの方が若干、いやかなり大きいですね。

ちなみに、椅子の足が一本傾いていますが、接着剤を使わない分、こういった嵌めこみ面積の小さく、あと梃子の原理が働くようなパーツは比較的簡単に外れるので注意が必要です。

 

 

リンちゃんのことを考えると、つい貼っちゃうんだ。ブヒヒヒ、センキュー。 

 

 

お久しぶりです。

ていうか、もう半放置状態ですが。

脱力感…。

 

突然ですが、ブログ主は人畜有害な危険人物です。

これまでは紳士を装っておりました。

これからは本性を露にします。本日以降、ソレ系に理解、興味のない人は閲覧注意ということで。

 

久しぶりなのに、割とどうでもいいこと。

これを被ると個人的に気分がやたら盛り上がる初音ミクのヘッドホン。元々はゲーセンの景品のヘッドホンにちょっとした改造を加えています。

f:id:kam0121:20180525180807j:plain

 

ところでこれ、耳あて部分がボロボロです。経年劣化?まあ結構な頻度で使っていましたからね。

f:id:kam0121:20180525181637j:plain

 

で、昔痛~くしたヘッドホン。量産して余った分なのですが、これの耳当て部分のみを移植してみることに。

f:id:kam0121:20180525181907j:plain

 

…サイズがほぼピッタリ合って、無事に作業が完了。何か耳あて部分の大きさって、規格化されていたりするのかな?

f:id:kam0121:20180525182206j:plain

できれば百均あたりで売っている安価なヘッドホンのものを移植したかったのですが。さすがにあの価格帯ではこの系統の耳当ての製品は(私が知る限り)存在しないようです。

さて、この耳当てのないヘッドホン、どうしよう?

f:id:kam0121:20180525183232j:plain