少し前に買った自転車ですが、購入時にいくつか写真を撮っていたので、せっかくなので載せてみます。
Amazonから届いた時の箱。デカいです。
こんな感じに梱包。90%以上組み立て済みとのこと。あっちこっち結束バンドで結ばれていたり緩衝材で覆われていたりと、箱から取り出した後これらを取っ払うのに苦労しました。
何とか完成。いや、ほとんど梱包材を取っ払っただけです。組み立てヵ所は右側ペダルの取り付けのみ。
購入当初に取っていた写真はここまで。 以降は本日撮った写真。
取扱説明書。
(累計)12時間くらい走行させ、部屋に引き上げた状態。雨に濡らしたり、汚したりしたくないので。あ、展開していますが、折り畳まないと通路のスペースの関係でここまで持ってくることは出来ません。普通にママチャリ買えという話になってしまいますね(笑)
耐久性に関してはまだ分かりませんが、ここまで気になるところをまとめてみました。
- 6速から5速など、大きいギアに入りにくい。そのままだと目的のギアよりも一段小さいギアのままカラカラと音がしてその状態が続くので、いったん目的のギアより大きいギアにセットし、一段戻す必要あり。
- 左右のブレーキのあそびが異なる。後輪ブレーキの方が前輪ブレーキのそれより明らかにあそびが多い。
- 前輪の回転が微妙にブレてる
- ハンドル展開に折り畳み機構部分にブレーキワイヤーが挟まれやすい。また、右ブレーキレバーに左側のブレーキワイヤーが掬われてしまうことも。いずれもブレーキワイヤーが傷んでしまいます。(すでに傷めました)
- カゴ、ライトが装備されていない。もちろん分かって買っていますが。
こんな感じかな?
あ、自転車本体のみならず、その他必要と思われるものも買っています。
というわけで、ブログネタを増やしてみました(笑)
さて、自転車だと当然自動車に比べて行動半径が狭まりますが、車が入っていけない所もマナーさえ守ればどこでも入っていけます。ブログ主の趣味の一つにドライブというものがありますが、まさに灯台下暗し。近所でもいい場所、新しい発見がたくさんありました。もちろん、車に乗せて出先でも走ってみようと思います。